ドクター開業相談専用ダイヤル

受付時間(平日)10:00〜17:00

03-3240-0253

医院開業コラム

開業のタネ

イソノ医院の承継記

イソノ医院の承継記 第1回

どうなる?イソノ医院の後継者問題

  • 医業承継

2016.11.15

東京都世田谷区、これから始まる物語の舞台、イソノ医院です。

イソノ家は
当主のナミヘイさん(内科医:イソノ医院の院長)75
奥様のフネさん(主婦:イソノ医院の経理事務)70
長女のサザエさん(主婦:専業主婦)45
長男のカツオさん(外科医:大学病院勤務)43
次女のワカメさん(婦人科医:クリニック勤務)40
長女のサザエさんのご主人はマスオさん(内科医:公立病院勤務)45
息子にタラオさん(小学生)10歳がいます。

最近のナミヘイさんは、お年のせいか、自分が亡くなった後のことが気がかりです。誰がイソノ医院を継いでくれるのか。過去にも話し合いの機会はありました。10年前、イソノ医院が老朽化に伴い、建て替えを検討した時のことです。

 

-10年前-

こうして、75歳になったナミヘイ。今もイソノ医院の後継者は決まらないままでした。

~次回へ続く~

 

税理士笠浪真のワンポイントアドバイス

クリニックの親子承継は、先生が思っている以上に困難を極めます。承継に対する親の気持ちと子どもの気持ちは温度が違うからです。また感情がストレートにぶつかってしまい、なかなか話がまとまらないこともあります。

できることなら後継者は早いうちに決めておきたいところです。もしお子様が「クリニックを継いでもいい」と思う気持ちがあるならば、その時がチャンスです。まずはその気になってもらい、その後、これから後継者としてふさわしくなるように育成してください。後継者が決まらない院長は、歳をとっても、体調を崩しても院長を辞めることができません。元気なうちにハッピーリタイヤするためにも、早目の事業承継対策が必要です。

この記事をシェアする

執筆者紹介

笠浪 真

笠浪 真
(かさなみ まこと)

税理士法人テラス 税理士・MBA

京都府出身。国立滋賀大学経済学部卒業の後、同大学院にてMBA取得。在宅・特別養護老人施設にて、介護士として医療福祉の現場に携わり、会計事務所・法律事務所・コンサルティング会社を経て、税理士事務所を開業。これらの経験を、さらに医療の現場に役立てたいとの思いから、慶應義塾大学大学院医療マネジメント専攻にて、医療経営を学び直す。平成25年「医師からファーストコールされる存在」として、病院・診療所・歯科医院の会計に専門特化した税理士法人テラスを設立。経営理念に共感した医師・歯科医師より、多くの支持を得る。
税理士法人テラスのサイトはこちら

開業物件情報

開業に関するお問い合わせ

ご相談だけではなく、医院構想の計画フェーズも親身にサポートいたします。お気軽にお問い合わせください。

開業に関するお問い合わせ

オンライン個別相談のお申し込み

無料の個別相談を実施しています。オンラインでコンサルタントに直接お話しいただけます。

オンライン個別相談のお申し込み