ドクター開業相談専用ダイヤル

受付時間(平日)10:00〜17:00

03-3240-0253

医院開業コラム

開業のタネ

クリニック経営者のための医療ICT活用メソッド

クリニック経営者のための医療ICT活用メソッド 第14回

医療分野におけるクラウド技術の活用ポイント

  • 医院開業のポイント

2019.07.16

「地図」「経路案内」「メール」「スケジュール」など、我々は日常の中で、クラウドサービスを普通に利用できるようになりました。医療分野でもクラウドコンピューティングが2010年に解禁され、早9年が経とうとしています。いよいよ、本格化する医療分野でのクラウド技術の活用に注目が集まっているのです。

クラウドの活用より多方面へ期待が広がる

クラウドを活用することのメリットとして、真っ先に頭に浮かぶのは「低価格化」でしょう。システムを医療機関が個別に保有するのではなく、複数の医療機関でシェアすることで、導入コストが下げられるのではないかと期待されています。

低価格化を実現する背景には、開発のプラットフォームの統一化があります。統一化により、開発コストの低減が期待でき、サポート面でも企業内にあるサーバをメンテナンスする形になるため、サポート拠点を多く保有する必要がなくなるのです。これらのことから、他業種から医療業界への新規参入が進んでいます。

また、インターネットの環境さえあれば、どこでもシステムを利用できます。その上、自由に端末を選べることも、クラウドへの期待として大きいのではないでしょうか。さらに、システム間連携も、クラウド技術の普及によって技術の共通化(API連携)が進み、システム同士の連携がスムーズになるのではないかと期待されています。

利用する前に不安要素の確認が必要

一方、クラウド活用の不安点としては「セキュリティ面」が真っ先に挙げられます。例えば、情報の漏洩や悪意のあるハッキングなどに対して、どのように対策が行われているのか不安を感じる人も多いでしょう。

また、クラウドサービスはインターネット接続を基本としていますので、ネットのトラブルで使用できなくなるのではないか、スピードが落ちてしまうのではないかと考える方もいらっしゃるかと思います。これらの不安については、サービス利用前に十分な確認が必要です。クラウドの活用における主な期待点・不安点を、以下にまとめました。 (さらに…)

これより先は、会員の方のみ
ご覧いただけます(登録無料)

この記事をシェアする

執筆者紹介

大西 大輔

大西 大輔
(おおにし だいすけ)

MICTコンサルティング株式会社
代表取締役

一橋大学大学院MBAコース修了後、医療コンサルティングファーム「日本経営」入社。2002年に医療ITの展示場「MEDiPlaza」を設立し、3拠点の統括マネージャーに就任する。2013年「電子カルテ・クラーク養成講座」を開講。2016年に独立し「MICTコンサルティング」を設立する。現在は広島県にある穴吹医療福祉専門学校の非常勤講師を務め、過去3,000件を超える医療機関へのシステム導入の実績から、医師会、保険医協会などの医療系の公的団体を中心に講演活動および執筆活動も行う。また、診療所・病院のコンサルティングにおいて、看護師、リハビリスタッフ、事務員に対して、診療報酬点数、診療録の記載などの指導にも取り組んでいる。

MICTコンサルティング株式会社のWebサイトはこちら

開業物件情報

開業に関するお問い合わせ

ご相談だけではなく、医院構想の計画フェーズも親身にサポートいたします。お気軽にお問い合わせください。

開業に関するお問い合わせ

オンライン個別相談のお申し込み

無料の個別相談を実施しています。オンラインでコンサルタントに直接お話しいただけます。

オンライン個別相談のお申し込み