ドクター開業相談専用ダイヤル

受付時間(平日)10:00〜17:00

03-3240-0253

医院開業コラム

開業のタネ

クリニック経営者のための医療ICT活用メソッド

クリニック経営者のための医療ICT活用メソッド 第13回

医療とICTのより良い関係づくり

  • 医院開業のポイント

2019.06.27

診療所における電子カルテの普及は約4割といわれており、新規に開業する場合、電子カルテを導入するのが当たり前の時代となりました。

しかしながら、紙カルテに慣れている既存の診療所にとっては「電子カルテを導入すると医師の負担が増える」「電子カルテを導入しても収益につながらない」という言葉が聞かれます。これは電子カルテと上手に付き合えていないからこそ出る言葉です。今こそ、医療とITの良い関係を考える時期が来ているのではないでしょうか。

ICT化は本来、業務を効率化して収益につなげるもの

そもそも業務を効率化し、その上で収益改善(向上)につながらなくては、ICT化が投資に値しないことは誰もが分かっています。そういう意味では、電子カルテを導入するだけでは明確な収益改善効果を見込めないため、なかなか今の運用を変えてまで電子カルテの導入に踏み出すことは難しかったのかもしれません。

電子カルテは、狭義では「カルテのデジタル化」を意味しており、欧米ではファイリングシステム、あるいはEHRElectric Healthcare Record)と呼ばれています。この定義を借りるならば、カルテのファイリングシステムを導入するだけでは、ペーパーレス程度の効果しか見込めず、投資効果はそれほど高くないことが容易に想像できるでしょう。

一方、広義の電子カルテは「医療機関の中核システム」として、さまざまなシステムの中心的なハブ役を担っています。我が国のクリニックにおける電子カルテは、大抵レセコンの延長線上に存在しファイリングシステムと請求システムを組み合わせたものと理解されてきました。そのため、明確な効果も、政府の後押しも、患者さんからの支持も得られず、普及がなかなか進まなかったという実情があります。

電子カルテの導入は「単独」から「複合化」の時代へ

今では、電子カルテだけを導入するケースは減っています。最初からクリニック全体の業務を鳥瞰的に見て、診療所の基幹システムとして電子カルテとレセコンを導入し、医療機器の管理システムとして画像ファイリングを、そして患者さんとのより良い関係構築のために診療予約システムを複合的に導入する時代となりました。その結果、システムとシステムの連携を十分考慮した導入計画が必要になっています。

またシステムを導入するにあたって、運用方法についても、しっかり考えた上で導入を進めることが成功の道であることも分かってきました。システムは導入すれば終わりではなく、上手に運用できて初めて効果がもたらされることが、さまざまな先人たちの成功・失敗の中から見てとれるのだと思います。

システム運用を考える上での注意点

システム運用を考える上での注意点としては3点あります。

 (1)システムはスタッフ全員で意図を理解して使用する
電子カルテをはじめ、さまざまなシステムを使いこなすためには、診療所の全スタッフが使用方法と意図を理解しておく必要があります。何のために、どのような効果を期待してシステム導入をしているのか、といった意図を伝えずに使用方法だけを説明すると「なぜそんなことを覚えなくてはならないのか」と疑問に思うスタッフもいることでしょう。

システムを導入する前に「なぜシステムを入れるのか」「それによってどのような効果を期待しているのか」そして「スタッフにどういった役割を担ってほしいのか」を明確にしておきましょう。その上で、導入を進めることをお勧めします。

 (2)完全システム化が正解とは限らない (さらに…)

これより先は、会員の方のみ
ご覧いただけます(登録無料)

この記事をシェアする

執筆者紹介

大西 大輔

大西 大輔
(おおにし だいすけ)

MICTコンサルティング株式会社
代表取締役

一橋大学大学院MBAコース修了後、医療コンサルティングファーム「日本経営」入社。2002年に医療ITの展示場「MEDiPlaza」を設立し、3拠点の統括マネージャーに就任する。2013年「電子カルテ・クラーク養成講座」を開講。2016年に独立し「MICTコンサルティング」を設立する。現在は広島県にある穴吹医療福祉専門学校の非常勤講師を務め、過去3,000件を超える医療機関へのシステム導入の実績から、医師会、保険医協会などの医療系の公的団体を中心に講演活動および執筆活動も行う。また、診療所・病院のコンサルティングにおいて、看護師、リハビリスタッフ、事務員に対して、診療報酬点数、診療録の記載などの指導にも取り組んでいる。

MICTコンサルティング株式会社のWebサイトはこちら

開業物件情報

開業に関するお問い合わせ

ご相談だけではなく、医院構想の計画フェーズも親身にサポートいたします。お気軽にお問い合わせください。

開業に関するお問い合わせ

オンライン個別相談のお申し込み

無料の個別相談を実施しています。オンラインでコンサルタントに直接お話しいただけます。

オンライン個別相談のお申し込み