ドクター開業相談専用ダイヤル

受付時間(平日)10:00〜17:00

03-3240-0253

医院開業コラム

開業のタネ

Caloo式 WSO(WEB集患最適化)

Caloo式 WSO(WEB集患最適化) 第3回

Google アナリティクスの活用法

  • 集患・マーケティング

2020.10.14

ホームページをより効果的に運営していくためには、情報が非常に重要なファクターとなります。なぜなら、訪問者数をはじめ、目的、流入経路など、閲覧しているユーザーのさまざまな情報を把握することは、クリニックのマーケティングや集患にもつながるからです。

そこで有用となるのが、「Googleアナリティクス」というツールです。今回は、Google アナリティクスの活用法について、いくつか例を挙げて解説していきます。

 

「Googleアナリティクス」はユーザーの行動解析に役立つ

Googleアナリティクスとは、Googleが提供している“アクセス解析ツール”です。Googleのホームページから、無料でダウンロードできます。

【Googleアナリティクス】
https://marketingplatform.google.com/about/analytics/?hl=ja

普段私たちが目にしているホームページは、「タグ」と呼ばれる命令文によってプログラムされています。例えば、文字・画像等の位置やサイズ、色なども、タグで指定されているのです。それと同様に、ユーザーの情報を集めるには、データを計測するためのプログラムをホームページに埋め込まなければなりません。このプログラムは「トラッキングコード」と呼ばれ、対象のWEBページに埋め込むことで、訪れたユーザーの行動が解析できるようになります。具体的には、「アクセス数が多いエリア」「ユーザーの男女比や年齢層」「閲覧数が高いページ」などの情報が分かるのです。

 

クリニックで見るべきGoogle アナリティクスの指標とは?

Googleアナリティクスでは、ホームページに関するさまざまな情報を確認できます。ここからはGoogleアナリティクスの数ある項目の中から、実際に見るべきポイントを解説していきましょう。

■セッション
まず、Googleアナリティクスでは「セッション」が大事な指標となります。セッションはホームページの訪問数を指し、画面左側のメニューバーにある「ユーザー」内の「概要」から閲覧可能です。セッションの数字が急に下がった場合は検索エンジンのアップデートにより検索順位が下がった可能性も考えられますので、こまめなチェックをオススメします。

■すべてのページ
メニューバーの「サイトコンテンツ」内にある「すべてのページ」を見ることで、どのページの閲覧数が多いかが分かります。ブログを書かれる先生や個別ページのSEO対策を行った方は、こちらの指標で効果を確認してみてください。

(さらに…)

これより先は、会員の方のみ
ご覧いただけます(登録無料)

この記事をシェアする

執筆者紹介

山本 純輝

山本 純輝
(やまもと じゅんき)

カルー株式会社 WEBマーケター

1993年京都府生まれ、2016年にカルー株式会社に入社。月間3,200万PVを誇る病院口コミ検索サイト「Caloo」での営業を経て、現在はHP制作やリスティング広告の運用など、WEBマーケティング全般を担当。

カルー株式会社のWebサイトはこちら

開業物件情報

開業に関するお問い合わせ

ご相談だけではなく、医院構想の計画フェーズも親身にサポートいたします。お気軽にお問い合わせください。

開業に関するお問い合わせ

オンライン個別相談のお申し込み

無料の個別相談を実施しています。オンラインでコンサルタントに直接お話しいただけます。

オンライン個別相談のお申し込み