2025.07.24
グランフロント大阪にて、開業をお考えの先生方に向けたセミナーの開催が決定!
「将来医院開業を考えている」「ライフプランのひとつとして開業を検討したい」といった、医院開業をお考えの先生方に向けたセミナーの開催が決定!
★本講座のポイント★
・ 実際に開業する際の経営戦略や課題を知る
・ 個別相談により、クリニック個々の課題をふまえたソリューション提供を受けられる
★このような方におすすめです★
・クリニック開業方法が分からず、具体的に進めるための情報収集をしたい
・必要な資金が分からないので、必要資金を知りたい
・開業にどれくらいの資金が必要なのか分からないので、具体的な必要資金や資金調達方法について知りたい
といった新規開業に関する知識を取得したい医師におすすめです。
また、当日アイセイ薬局の個別相談会にご参加の方には、クオカード3,000円分を個別面談終了後にプレゼントいたします。ぜひ奮ってご参加ください!
※本セミナーは、保険診療をベースとする医科クリニックの開業を検討している医師が対象です
講師:増田 大祐
株式会社アイセイ薬局 クリニカル・ソリューション部
内容:
「理想の医療を提供する場」となる開業物件。物件選びは医院・クリニック開業において、非常に重要なフェーズです。本講演では全国に医療モールを企画するアイセイ薬局の開発担当者が物件選びにおけるポイントをわかりやすく解説します。
講師:山分 ネルソン 祥興 先生
医療法人 志紀会 希咲クリニック 理事長・院長
内容:
開業を検討されている先生方はもちろん、開業後も課題となる「集患」について、実際に効果のあった方法をご紹介します。
また、開業前から考えておくべき経営戦略や準備のポイントについても、実例を交えてわかりやすく解説します。
講師:中田 聡 氏
中田聡公認会計士事務所 所長
内容:
日銀の利上げに伴い金融機関のクリニック融資に対する姿勢、融資条件面でどういう変化があったかを、実際の最近の開業事例をもとに解説します。また開業前に気を付けておかなければいけない税務上の留意点や事業計画の作成・意義について説明します。
開催日時:2025年8月24日(日)10時00分(9時30分受付開始)~
定 員:30名(要事前申込み)・同伴可
参 加 費:無料
申込期限:2025年8月19日(火)※定員になり次第、申込み受付を終了いたします
開催日程 | プログラム | 会場 |
2025/08/24(日) 10:00~14:00 |
Session1 Session2 Session3 個別相談会 |
グランフロント大阪〈北館〉タワーB |
Session 1
講師:増田 大祐 (ますだ だいすけ)
株式会社アイセイ薬局 クリニカル・ソリューション部
前職は、人工心肺などの心臓血管外科領域で活用される医療機器のメーカーに10年以上勤務。多くのドクターに寄り添い、その想いや苦労に触れる中で、より幅広くサポートしていきたいと考え、アイセイ薬局のコンサルタントに転身。豊富な経験と知識に加え、顧客からは親しみやすいキャラクターも評判。近い距離で親身になって伴走できることが強み。
→医院開業支援サイト「CLINIC Station Portal」
Session2
講師:山分ネルソン祥興(やまわけ ねるそん よしおき)
医療法人志紀会 希咲クリニック 理事長・院長
1973年9月9日生まれ。マレーシア出身。
貧しい家庭に育ち、92年に18歳で来日。ゼロから日本語を学びながら、北海道大学薬学部、大阪大学医学部を経て産婦人科医となる。現在は大阪・十三で「希咲クリニック」の院長を務める。
吉本興業とマネジメント契約を結び、読売テレビ「朝生ワイド す・またん!」などメディア出演多数。
家族構成は妻と3人の子ども。お子さまを愛して止まないパパ。
→医療法人志紀会 希咲クリニック
Session 3
講師:中田 聡 (なかだ そう)
中田聡公認会計士事務所 所長
神戸大学 経営学部卒業
平成17年 現有限責任監査法人トーマツ入所
平成22年 株式会社中央綜合ビジネスコンサルティング入所
平成23年 独立開業(現職の中田聡公認会計士事務所)
所有資格:公認会計士・税理士
→中田聡公認会計士事務所
会場名
グランフロント大阪〈北館〉タワーB (10F カンファレンスルーム)
所在地
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1
交通・アクセス
JR 大阪駅(アトリウム広場)より徒歩約3分
地下鉄御堂筋線 梅田駅より徒歩約3分
阪急電鉄 大阪梅田駅より徒歩約3分
※お車でのお越しの方
タワーB駐車場(有料)の他、周辺のコインパーキング等をご利用ください。
※駐車料金は各自ご負担となります。
下記「お申込みはこちら」ボタンから申込みページへと進み、必要事項をご入力ください。
※【ご同伴者がいらっしゃる場合】お申込みの際に、同伴者の有無の確認のチェックボックスの有にチェックを入れてください。
※本イベントの参加は医師・医療機関関係者限定です。医師または医療機関関係者でない場合は、参加をお断りさせていただくことがあります。
この記事をシェアする