「オンライン診療」、「PCR/抗体検査」を考える ~IT企業主催オンラインセミナー情報~
- 更新日時
- 2020.10.01
- カテゴリー
- インフォメーション
ワクチンそして特効薬の開発・普及が待たれる新型コロナウイルスですが、インフルエンザの流行期に備え、発熱症状のある患者さんへの対応など、今後はプライマリケア領域で一層の関与が求められてきます。また医療機関への極端な受診控えモードは脱したものの、今後もトレンドとしては継続するものと思われ、クリニック経営面からも収益改善策を講じたいところです。
このような経営環境下でキーワードとなるのが、やはり「オンライン」。現在、時限的・特例的に初診からの利用が可能となっているオンライン診療については、感染者数の多い都市部はもちろん、地方でも導入数の増加が見られています。また、PCR検査や抗体検査についても導入を検討するクリニックが増加しており、コロナ対応と連動したかたちで、新たな収益ポイント獲得への模索が始まっております。
「オンライン診療の現状と今後の動向は?」「PCR検査や抗体検査を自院で導入するには?」など、クリニック経営でまさに「今」考えるべきテーマについて、凝縮した60分のオンラインセミナーが開催。主催はITの開発企業として様々なソリューションを展開してきたネオラボ社。具体的なツールの紹介も含め、IT開発会社ならではの独自の目線で解説します。新型コロナウイルスに対する経営課題をお持ちの医療機関様はぜひ受講をご検討ください。
かんたん施策で倍返しだ!! 爆売れコロナ検査キットとオンライン診療ツール IT開発会社が提案する「新しいクリニック経営」
[主なプログラム]
- 10分で分かる!激変するオンライン診療の現状
- コロナで落ちた売上はコロナで倍返し!コロナ対策ビジネス!
- 今日から使える!導入簡単なオンライン診療ツール
- どのクリニックでも販売できる!自費診療PCR検査と抗体チェックキット
- 知らなきゃ損!2020年10月に使える医療関連の補助金・助成金
[開催概要]
■対象:クリニック・医院経営者および事務長
■日時:
10月4日(日) 14:00~15:00
10月8日(木) 19:00~20:00
※今後の追加開催は主催者様サイトでご確認ください。
■場所:ウェブセミナー
■受講料:無料
■定員:30名/開催
■ご注意事項:
・通信環境のあるPCまたはモバイル端末をご準備ください。
・視聴方法に関しては別途ご案内いたします。
※主催者様サイトへ移動します。