ドクター開業相談専用ダイヤル

受付時間(平日)10:00〜17:00

03-3240-0253

医院開業コラム

開業のタネ

クリニックのWEBサイト‐得する12の新常識

クリニックのWEBサイト‐得する12の新常識 第6回

ホームページ運営に不可欠なSEO対策の基本

  • 集患・マーケティング

2017.03.30

SEO(検索エンジン最適化)とは??

クリニックを探す患者さんの多くはGoogleやYahoo!などの検索エンジンを利用して、地域名、診療科、診療時間など様々なキーワードから目的に合うホームページを探しています。その際、その患者さんは検索結果のすべてを見ることはまずあり得ません。検索結果の上位に表示されるホームページしか見ていないことがほとんどです。
SEO(検索エンジン最適化)とは、Search Engine Optimizationの略であり、検索エンジンから高い評価を得ることで、より検索結果の上位に表示させるための取り組みを指します。順位を決定するアルゴリズムにおいて、評価の対象となる項目は数百項目に及ぶといわれており、各項目でのポイントの積算によって順位付けされ、表示されています。SEOではこれらの項目に対して、評価を得るために様々な対策をしていくことになります。
検索エンジンのシェアはGoogleとYahoo!で全体の90%以上を占めていますが、Yahoo!はGoogleの検索エンジンを採用しており、Googleへの対策を行うと、同時にYahoo!に対してもSEO対策の効果がみられます。つまり検索エンジン対策=Google対策と考えてもよいでしょう。

検索エンジンも進化中!アップデートを繰り返すGoogle検索

Goolgleの検索アルゴリズムは、ユーザーに最適なコンテンツを提供するために、年間500回ほどのアップデートを繰り返しており、日々改善されています。
以前は、「被リンク数の多さ」や「キーワード数の多さ」が評価に直結する時代もありましたが、その手法の多くはブラックハットSEOと呼ばれ、現在では逆に検索順位が下がる要因となっています。
先日Googleが発表した次期アップデート「モバイルファーストインデックス」が発表されましたが、その内容は「今後、スマートフォン用ホームページの評価を検索結果に反映させる」というものでした。今まで評価対象はPC用ホームページに限られていましたが、今後はスマートフォン用ホームページを評価対象としていくというものです。
これは、スマートフォンユーザーがここ数年で急激に増加している状況にあわせて、アルゴリズムが進化していることを意味します。

SEO対策3つのポイント

では、どんなことに重点をおきながらSEO対策をしていけばよいのでしょうか?
時代に合わせたSEO対策を行う必要がある一方で、時代が変わっても通用する、SEOにとって重要な3つのポイントをご紹介します。

(さらに…)

これより先は、会員の方のみ
ご覧いただけます(登録無料)

この記事をシェアする

執筆者紹介

安岡 俊雅

安岡 俊雅
(やすおか としまさ)

株式会社DEPOC 専務取締役・医療支援事業部部長

昭和50年神奈川県出身。平成10年東京農工大学農学部卒業。小野薬品工業株式会社に入社し、8年間MRとして大学病院、基幹病院を担当。平成17年に株式会社DEPOCを設立。病院やクリニックのWEBコンサルティングを300件以上行い、現在は医療法人の監事、一般社団法人の理事、学会事務局なども務め、WEBコンサルティングを中心とした医療業界でのソリューションを提供している。
株式会社DEPOCが展開する医院・クリニック専門のホームページ制作サービス「クリニックプラス」はこちら

開業物件情報

開業に関するお問い合わせ

ご相談だけではなく、医院構想の計画フェーズも親身にサポートいたします。お気軽にお問い合わせください。

開業に関するお問い合わせ

オンライン個別相談のお申し込み

無料の個別相談を実施しています。オンラインでコンサルタントに直接お話しいただけます。

オンライン個別相談のお申し込み